カテゴリ
全体パンク♂デイビスjr 北園JAZZ 120水槽 90水槽 60水槽 ミニM(出張) ミニM 雑記 180水槽 ADA Stencil Graffiti 鷺巣 アウトドア 未分類 メモ
以前の記事
2012年 08月2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2010年 08月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 お気に入りブログ
裏のお山で雪とたわむる ...AQUALiving another ....... あくえりあす の 水草水... 水景画の世界・・・Mit... HEROS CAFE C... 上を向いて歩こう めいどいんぢゃぱーん♪な... アルコールストーブを創ろう A.Q.STYLE f ACTORY STY... EverGreenDazed スコレーの棲み家 HPA (high pl... ZERO-AQUA Aqua syndrom... cafe&bar ROC... green garden SUIKEIのある家 MIZUKUSA KOB... 小型水槽を極める SwinGlass ネイチャーアクアリウムに... 岐阜発おしゃれキャンプ? Nature〝α〟rium Kamakura AQUA 水草水槽 と 写真 と 音楽 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日までの道のりは長かった……。
ナカナカ思うようにはいかず立ち上げに一週間かかりました。 皆様お久しぶりです。 まずは水槽台ナンですが。 結局日曜に丸一日かかりました。 ナカナカ大変なものですね、。 兄は職人ナタギなもんでパパット創ることはできなかったのですが。 大変良い出来だと思います。 ![]() ![]() まず資材置き場から材料になる柱と板を選びその後木をを加工。 ひとつの材料を作るのに何度も機械で削りました。 タブンキット家を一軒建てるのって大変な作業ですね。 ![]() 最初は手伝うことが無く写真を撮っていたのですが、 組み立ては共同作業で全然写真を取れませんでした。 無事に出来上がり一安心”感謝”感謝" 家に戻り120Pを空にして新しくできた台に設置! ![]() はじめに水槽にトルマリンBC敷く。(一本使用) ![]() そしてパワーサンドスペシャルをその上に敷く。 ![]() アマゾニアを四袋使い底面の出来上がり。 以前使用していたアマゾニアは保管して乾燥させたらまた再利用します。 ここから石組作業に取り掛かる!!!!!! 今回も万天石を使用。 ![]() この後カルク水をまきグロッソの田植えにうつる。 一本一本植えていたため、途中何度も心が折れそうになりました… ていうか結局心が折れてその日は途中まま作業終了しました……。 ヨク日に全ての水草を植え、水をはり(木曜日)そして今日日曜に魚をうつし作業完了!! ![]() まだまだがんばりますので ![]() ご協力お願いします。
by illman5
| 2008-03-16 22:10
| 120水槽
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||