カテゴリ
全体パンク♂デイビスjr 北園JAZZ 120水槽 90水槽 60水槽 ミニM(出張) ミニM 雑記 180水槽 ADA Stencil Graffiti 鷺巣 アウトドア 未分類 メモ
以前の記事
2012年 08月2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2010年 08月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 お気に入りブログ
裏のお山で雪とたわむる ...AQUALiving another ....... あくえりあす の 水草水... 水景画の世界・・・Mit... HEROS CAFE C... 上を向いて歩こう めいどいんぢゃぱーん♪な... アルコールストーブを創ろう A.Q.STYLE f ACTORY STY... EverGreenDazed スコレーの棲み家 HPA (high pl... ZERO-AQUA Aqua syndrom... cafe&bar ROC... green garden SUIKEIのある家 MIZUKUSA KOB... 小型水槽を極める SwinGlass ネイチャーアクアリウムに... 岐阜発おしゃれキャンプ? Nature〝α〟rium Kamakura AQUA 水草水槽 と 写真 と 音楽 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
私の家の裏山にあるハイキングコースへ犬を連れて散歩にいきました。
犬はノーリードで私も手ぶらストレスフリーなお散歩コース。 夕方5時過ぎからの山へ突入 今度仲間の黒んぼ〔仮名〕とテントを担いで登る予定です どこかいい場所ないかとこ一時間山の中を歩きました。 土曜の夕暮れには人っ子一人いませんでした、が途中お地蔵さんがいて〔コンニチワー〕と声をかけ とうりすぎました。内心ちょっぴり怖かったです。 太陽はまだまだ高い位置にありましたが6時半を回った頃引き返し下山しました。 その後車からパッキングした荷物を背負いまた山を登り晩御飯にします。 7~9キロの荷物でもかなりしんどかったです。 ![]() 左手には椅子右手にはランタンこのセットがこたえました。 このランタンケースはお手製です。 ![]() ![]() 取り合えず犬はほっぽらかして晩飯の支度をはじめす。 ![]() 炊飯器でしか米は炊いた事がない私は米1合コッヘルへ入れ水は抵当にチョロチョロ 早速火にかけました。 ![]() 最初蓋からあわブクがコボレでてきて 釜が落ち着いて来た頃蓋をとったら 意外とおいしそうでした。 この頃はすでに日も沈みかけ。 ランタンを用意して持ってきたレトルトカレーを火にかけ待つこと5分 ![]() ![]() そしておいしくカレーをイタダキマシタ。 ご飯の炊き加減も初めてにしては上出来。 そしてついに日が暮れました。 ![]() 風もかなり強くなってきてあたりがざわめきだします。 正直こわかった。 レトルトカレーを煮たお湯へインスタントコーヒーを入れブレイクタイム。 持ってきたランタンに火をつけあたりを照らす ![]() 一通り事を済ませ荷物を片付けこのあと下山しました。 楽しいいちにちでした。 ▲
by illman5
| 2011-06-30 22:08
| アウトドア
最近の自分の中でのブームがアウトドアでして
いつかはテントを担いで山に登ってミタイとひそかにたくらんでいます、 ここ最近仲良くなった田中〔仮名〕の影響で猛烈な衝動にかられてます。 水槽やってた頃からレイアウトの関係で山岳には興味があり 私のリンクの方で岳という本を紹介されていてその影響もかなりあります。 早速今週末に近くの山にテントをはりバーベキューしにいってきます。 そのために届いたテントもって山に犬を連れて練習に行ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人でも意外とカンタンに設営可能”風が強い山ならそうは行きませんが。 雪が降ったらここにテン泊しにこよう ▲
by illman5
| 2011-06-30 21:22
| アウトドア
▲
by illman5
| 2011-06-30 20:46
| 鷺巣
1 | |||||
ファン申請 |
||